相手に攻撃を当てた後、いつの間にかダウンしてステージ上に寝転がっている。そんなシチュエーションに遭遇した事ありませんか?特にダメージが50~60%の、何とも言えない%帯で見る機会が多いかと思います。
実は相手がダウンしたその状況、もしかしたら1ストック奪えるコンボに繋がるかもしれませんよ!今回はダウンした状況からの確定コンボ、「ダウン連」について紹介して行きます。
ダウン連とは?
ダウン連とは、こちらが何かしらの技を当てて相手を吹っ飛ばし、相手が受け身を取るのを失敗してダウンした状況から始まるコンボの事を言います。ダウンをした後は威力が弱い技(主に弱攻撃)を当ててダウン連へと繋げていきます。
1,2回繋げた後、スマッシュ攻撃などの吹っ飛ばしが強力な技を当てて撃墜を狙いに行ったり、その他コンボの起点となる技を当てて火力を稼いでいくのが一般的な流れです。
文字だけだと何のことだか分からないかと思いますので、今書いた文章を動画にするとこんな感じになります↓。
弱攻撃は2回まで
ダウンをした後に入れる弱攻撃ですが、1回もしくは2回までとなっている事を忘れないようにしましょう。
弱めの攻撃は2回までならダウン状態が継続されますが、3回目の弱攻撃を入れてしまうと相手は強制的に起こされてしまうため、スマッシュ攻撃など次の行動に繋げられなくなってしまいます。
焦ってしまうと弱攻撃を3回入れ込んでしまったり、弱攻撃2などで吹っ飛ばしてしまう事もあるかと思います。何度もトレーニングモードで反復練習をし、ダウンした状況から常に2発だけ弱攻撃を入れる練習をしましょう。
ダウン連を上手く決めるコツ
1.始動技を当てたらダッシュで距離を詰める
ダウンをしてからしばらくすれば相手は動けるようになるため、ダウン連に繋げるためにはダウンをした相手と密着した状態で弱めの技を当てる必要があります。
そのためには、ダウン連の始動となる技を当てたら、すぐさまダッシュで距離を詰めていつでも弱攻撃を入れられる状態にしておく事が何より大切です。
これに関して言えば、技を当てた後にダッシュをすれば良いだけなのでそこまで難しいコツではありませんが、これが出来ないとダウン連のダの字すら始まりません。相手を低く飛ばしたらダッシュを入れ込む癖を付けておくと良いでしょう。
2.弱攻撃の後隙を理解する
せっかく相手をダウンさせ弱攻撃でダウン連に繋げられたとしても、弱攻撃2で吹っ飛ばしてしまったり、技が出ずに相手を逃がしてしまうのはかなり勿体ないです。
これらのミスが暴発してしまう理由はただ1つ。「弱攻撃の後隙を理解していないから」になります。技の後隙は各ファイターによって異なります。弱攻撃を出した後に次の技が出せるまでにどれだけの時間がかかるのか、何度も技を繰り出して身体に感覚を刻み込んでいきましょう。
ダウン連対策はどうする?
逆に自分がダウン連をされそうになった場合はどうすれば良いのでしょうか。
1.頑張って受け身を取る
1番の対策はこれです。ダウン連の始動技を貰ってしまった以上はどうしようもないので、せめてダウン連に繋げられる前に受け身を仕込んで事なきを得ましょう。受け身の取り方は合計3種類。その場で受け身を取る、相手から遠ざかるように受け身を取る、相手に近づくように受け身を取る。
このうち最も簡単なのはその場受け身ですが、何度もその場受け身ばかりしていると受け身を読まれてスマッシュ技を置かれる場合もあります。また、弱攻撃を入れ込まれていた場合、インクリングのようなファイターには百裂攻撃まで繋がれて大ダメージを負ってしまう場合も。
最もリスクが無いのは遠ざかるような受け身の取り方。足の遅いファイターであれば追いつけないので、不利な読み合いを仕掛けられる事も少ないです。
近づくような受け身は読まれるとリスクは大きいですが、相手がダウンを想定して弱攻撃を入れ込んでいた場合は、相手の後ろを取れているためこちらが有利な読み合いに持っていきやすいです。技を出す、シールドを貼る読みで掴みで崩したりして行きます。
2.ダウン連の始動技を貰わない
これは若干難易度があがりますが、ダウン連の始動となる技さえ喰らわなければダウン連を繋げられる心配はいりません。具体例を挙げればピチューの通常必殺技のでんげきなどがそうですね。喰らわないように気を付けてシールドで防ぐ、ジャンプでかわすなどの対策を取れば、少なくともでんげきが起点のダウン連は貰いにくくなるかと思います。
ただ、マリオの後ろ空中攻撃など、立ち回りの中でどうしても貰ってしまう始動技も多いです。対戦を積み重ねていき、相手ファイターのどの技がダウン連の始動技になるのか、きちんと頭に入れておけば技を貰っても受け身を取る準備が出来るはず。
ダウン連のまとめ
いかがだったでしょうか。ダウン連のテクニックを知っておけば、相手のストックを奪える行動を1つ知り得た事になるため、これまでよりも勝率は高くなっていくと思います。
何よりダウン連してスマッシュ攻撃を叩き込んで確定撃墜まで持っていくあの時間、たまりません。(笑)皆さんも高威力のスマッシュ攻撃を確定で叩き込むあの快感を是非味わってみて下さい。